この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としてのイギリス貴族入門
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年03月発売】
- 君主制とはなんだろうか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
- イギリスの歴史
-
価格:3,575円(本体3,250円+税)
【2022年03月発売】
- 物語イギリスの歴史 上
-
価格:946円(本体860円+税)
【2015年05月発売】
- 物語イギリスの歴史 下
-
価格:946円(本体860円+税)
【2015年05月発売】
[BOOKデータベースより]
創設から500年間見向きもされなかったその勲章は、ヴィクトリア女王が7つの海を制したとき、世界中の王侯たちにとって垂涎の的となった。ブルーリボン外交、授与と剥奪の200年。
第1章 「ブルーリボン」の誕生
[日販商品データベースより]第2章 ヴィクトリア女王のブルーリボン外交―帝国の拡大のなかで
第3章 エドワード七世と東方の君主たち―柔軟性を示したブルーリボン外交
第4章 ジョージ五世の苦悩―いとこたちの戦争と日英同盟の消滅
第5章 ジョージ六世とベネルクスの君主たち
第6章 現代に息づくブルーリボン外交―エリザベス二世とガーター勲章
補論 貴族の国の勲章制度
イギリスの王室外交の中で、ガーター勲章が果たしてきた重要な意味を検討。19世紀半ばから21世紀初頭の今日に至るまでのイギリス政治外交史に新たな視点を加えることを目的とした1冊。