この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 立ちつくす思想 新装版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2006年09月発売】
- OD>時の中心 OD版
-
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【2004年12月発売】
- 日本語のテンス・アスペクト研究を問い直す 第2巻
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2021年03月発売】
- 形態論の諸相
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
イエスはキリスト教の先駆者ではない。歴史の先駆者である。
歴史の本質を担った逆説的反逆者の生と死!
イエスという男がどこから来たのか、我々は知らない。「ナザレのイエス」と呼びならわされていたから、ガリラヤ地方の村ナザレの出身だったのは確かだろう。(…)しかし、ある日イエスは決断してナザレの村を出て、あのような活動をはじめた、というのではない。いつ、どのようにして出てきたのか、気がついてみたら、イエスという男はああいう活動をやっていた、ということだろう。(…)だいたい、あれだけの活動が、一つ二つの決心やきっかけでできるものではない。それはイエスという男の生の帰結であり、出発であり、内容であった。――「第一章 逆説的反抗者の生と死」より
********
【目次】
第1章 逆説的反抗者の生と死
第2章 イエスの歴史的場
第3章 イエスの批判――ローマ帝国と政治的支配者
第4章 イエスの批判――ユダヤ教支配体制にむけて
第5章 イエスの批判――社会的経済的構造に対して
第6章 宗教的熱狂と宗教批判の相克
あとがき
索引