この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 芭蕉、蕪村、一茶の世界
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年05月発売】
- 松尾芭蕉
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1990年11月発売】
- 花見車・元禄百人一句
-
価格:924円(本体840円+税)
【2020年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年05月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1990年11月発売】
価格:924円(本体840円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は松永貞徳、松尾芭蕉、井原西鶴、西山宗因など近世の俳人たちが残した秀句70枚の短冊を作者の紹介とともに句の意味と背景をわかりやすく解説した近世俳句紹介の決定版!全70枚の短冊写真入り。
長頭丸(貞徳)「鳳凰も」
[日販商品データベースより]重頼「料理嬉し」
光貞妻「風ぶくろ」
立圃「短夜や」
定清「鴛鳥は」
令徳「年なみの」
正章(貞室)「をのづから」
徳元「なでし子の」
千春「生死事大」
顕成「暮にけり」〔ほか〕
松永貞徳、松尾芭蕉、井原西鶴、西山宗因など近世の俳人たちが残した秀句70枚の短冊を、作者の紹介とともに句の意味と背景をわかりやすく解説した、近世俳句紹介の決定版。全70枚の短冊写真入り。