- 100万回のコンチクショー
-
- 価格
- 586円(本体533円+税)
- 発行年月
- 2004年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784087477016
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界遺産にされて富士山は泣いている
-
価格:836円(本体760円+税)
【2014年06月発売】
- 山登りトラブル回避&対処マニュアル
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年07月発売】
[BOOKデータベースより]
「日本の経済は一流だが、マナーは三流だな」世界最高峰エベレスト、標高6600メートルのベースキャンプに散乱する日本隊のゴミを前に、海外の登山家から浴びせられた一言。コンチクショー!必ずこのゴミの山をきれいに掃除してやるぞ―怒りが僕の原点だ。4年間で約8トンのゴミを回収したエベレスト清掃活動や、富士山清掃登山など、環境問題に真っ向から立ち向かう著者の闘いの日々。
第1章 冒険の意味(「日本人のマナーは三流」にコンチクショー;「ゴミ問題は隠せ」にプツンとキレた ほか)
第2章 少年時代(初めてのコンチクショー;母と父の因縁 ほか)
第3章 迷い道(植村直己との出会い;自分をアピールするための「山」だった ほか)
第4章 家族の仕事(タブーに挑戦すると、僕はイキイキする;日本の子どもたちには表情がない ほか)
第5章 タブーへの挑戦(環境を学びたい。しかし、学校がない;富士山の清掃がいよいよ始まった ほか)