- エピソードで楽しくわかる「故事成語」
-
- 価格
- 628円(本体571円+税)
- 発行年月
- 2004年05月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784569662336
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日1テーマ30日でわかる三国志
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年07月発売】
- 8コマ三国志
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- 王莽
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年12月発売】
- 三國政權の構造と「名士」 増補版
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2020年12月発売】
- 三国志運命の十二大決戦
-
価格:902円(本体820円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
“覆水盆に返らず”“矛盾”“喪家の狗”など、中国で昔あった出来事に由来し、様々な古典や漢詩を出典として生まれた「故事成語」。その主なものを歴史の流れに沿って並べ、それぞれの言葉にまつわる人物エピソードをもとに、わかりやすく解説したのが本書である。故事成語のルーツをひもときつつ、伝説の王の時代から宋代までの中国史を概観できる“一冊で二度おいしい”好著。
中原の夜明け(伝説時代から周の建国まで)
中原に覇を唱える(春秋時代)
諸子の魁(孔子・老子の時代)
呉越の興亡(孫子の時代)
百家争鳴(孟子・荘子の時代)
七雄の興亡(戦国時代)
七雄秦に帰す(始皇帝の時代)
楚漢の興亡(項羽・劉邦の時代)
漢民族の産声(前漢・後漢)
三国鼎立と南北朝(魏晋南北朝時代)
太平の謳歌(隋・唐)
風光の耽溺(五代十国・北宋・南宋)