ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
古典芸能でよみとく闇の世界 PHP新書 297
PHP研究所 福井栄一
古来、日本人は鬼や怨霊といった「もののけ」の存在を信じ、語り継いできた。本書は、それらをモチーフとする能や歌舞伎などの舞台を通して、日本人の心の深層に広がる闇の世界をよみとく。陰陽道を駆使して平安京の悪霊に立ち向かった安倍晴明。雷神として恐れられつつも、信仰の対象となった菅原道真。酒呑童子などの鬼退治で名を馳せた渡辺綱。人間社会と闇の世界との境界にいた彼らはどのように演じられ、観客を魅了するのか。芸能文化を探究する気鋭の語り部が、跳梁跋扈する「もののけ」の世界に誘う。
緒帖 闇はいざなう第1帖 陰陽師安倍晴明、平安京の闇に君臨す(日本の歴史・文化は陰陽道に満ちている;陰陽道の総帥は賀茂家から安倍家へ;語り継がれる晴明伝説;芸能にみる安倍晴明)第2帖 史上最強の御霊菅原道真、内裏を襲撃す(神童、長じても凡人とならず;都を去る道真;御霊から神へ;芸能にみる菅原道真)第3帖 悪鬼バスター渡辺綱、奮闘す(主君・源頼光をめぐって;土蜘蛛登場;酒呑童子退治;頼光四天王;茨木童子という宿敵;芸能にみる渡辺綱)終帖 それでものこる闇
古来、日本人は鬼や怨霊といった「もののけ」の存在を信じ、語り継いできた。本書は、それらをモチーフとする能や歌舞伎などの舞台を通して、日本人の心の深層に広がる闇の世界を読み解く。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
和合亮一 高嶋みどり
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年04月発売】
笹倉ぱんだ
価格:715円(本体650円+税)
【2021年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
古来、日本人は鬼や怨霊といった「もののけ」の存在を信じ、語り継いできた。本書は、それらをモチーフとする能や歌舞伎などの舞台を通して、日本人の心の深層に広がる闇の世界をよみとく。陰陽道を駆使して平安京の悪霊に立ち向かった安倍晴明。雷神として恐れられつつも、信仰の対象となった菅原道真。酒呑童子などの鬼退治で名を馳せた渡辺綱。人間社会と闇の世界との境界にいた彼らはどのように演じられ、観客を魅了するのか。芸能文化を探究する気鋭の語り部が、跳梁跋扈する「もののけ」の世界に誘う。
緒帖 闇はいざなう
[日販商品データベースより]第1帖 陰陽師安倍晴明、平安京の闇に君臨す(日本の歴史・文化は陰陽道に満ちている;陰陽道の総帥は賀茂家から安倍家へ;語り継がれる晴明伝説;芸能にみる安倍晴明)
第2帖 史上最強の御霊菅原道真、内裏を襲撃す(神童、長じても凡人とならず;都を去る道真;御霊から神へ;芸能にみる菅原道真)
第3帖 悪鬼バスター渡辺綱、奮闘す(主君・源頼光をめぐって;土蜘蛛登場;酒呑童子退治;頼光四天王;茨木童子という宿敵;芸能にみる渡辺綱)
終帖 それでものこる闇
古来、日本人は鬼や怨霊といった「もののけ」の存在を信じ、語り継いできた。本書は、それらをモチーフとする能や歌舞伎などの舞台を通して、日本人の心の深層に広がる闇の世界を読み解く。