この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人の発達障害を的確にサポートする!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年11月発売】
- 発達的視点からことばの障害を考える
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年06月発売】
- R.D.レインと反精神医学の道
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年06月発売】
- メンタライゼーションでガイドする外傷的育ちの克服
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年11月発売】
- その精神症状どうします?
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
発達障害を正しく理解するためのひとつの手段として、医学的評価がある。発達障害医学の進歩第16集では、評価を主要テーマにして、最近の知見をそれぞれの領域のエキスパートに分かりやすく解説していただいた。第16集の構成は、本年2月に日本知的障害福祉連盟が開催した発達障害医学セミナーの講演論文5編と、時間の関係で講演を依頼できなかったが、最近の知見を語るためには不可欠な、この領域の権威による解説論文4編からなる。
高次脳機能障害としての発達障害
ASEBAと発達障害
発達障害と画像診断
最近の神経画像診断の進歩:発達障害への適応の可能性
発達障害と遺伝―最近の知見
脆弱X症候群と発達障害:認知機能の特徴
発達障害児における薬物治療の最近の知見―セロトニン作動薬を中心に
新生児聴覚スクリーニングの現状と今後の課題
異分野研究によるgeneral movementの解析