- プチ哲学
-
- 価格
- 713円(本体648円+税)
- 発行年月
- 2004年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784122043442
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インテリジェンスの基礎理論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 意味がわかるとおもしろい!世界のスゴイ絵画
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 桜とは何か
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2025年02月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
ほんらぶキャンペーン
-
「3 SPECIAL BOOKS」レビューコメント
日常何気ないことでもちょっとだけ深く考えることで、その裏にいろんな興味深いことが見えてくる。それが分かることでちょっとだけ前向きになれる。そんな作者のいうとおり、考えるきっかけになる本です。
[BOOKデータベースより]
ちょっとだけ深く考えてみる。それがプチ哲学。
二匹の小魚―「不変」ということ
ひよこの誕生―「想像力」について
寿命は60m―「価値のはかり方」について
汝自身を知れ ある辞書の悩み―「面白い構造」について
うっかり電池くんの証明法―「前提条件が教えてくれる」
コーヒーカップたち―「無垢」ということ
かわいい勘違い―「外からつくる、内からつくる」
時間厳守?なネズミ―「時間」に負けない
蟻の行進―「次元を変える」
キツツキの理屈―「詭弁」にごまかされない〔ほか〕