ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
福澤諭吉先生、水野錬太郎博士、プラーゲ博士… 成文堂選書 39
成文堂 大家重夫
点
第1章 著作権紹介者・実践者としての福沢諭吉(明治二年出版条例は「江戸時代」を引き継いだか;福沢諭吉による著作権の確立運動 ほか)第2章 旧著作権法を立案した水野錬太郎(松崎晋二と写真条例;文部省に二度勤務した高橋是清と著作権 ほか)第3章 旧著作権法のもとでの事件(桃中軒雲右衛門と著作権;広津和郎「女給」と著作権 ほか)第4章 日本の文化界に衝撃を与えたプラーゲ博士(プラーゲ旋風;知的財産権摩擦にプラーゲ博士を思う ほか)第5章 著作権と関わった人々(追想・河野愛・文化庁伝統文化課長;米川猛郎(素風)・元文化庁著作権課専門員と著作権 ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 著作権紹介者・実践者としての福沢諭吉(明治二年出版条例は「江戸時代」を引き継いだか;福沢諭吉による著作権の確立運動 ほか)
第2章 旧著作権法を立案した水野錬太郎(松崎晋二と写真条例;文部省に二度勤務した高橋是清と著作権 ほか)
第3章 旧著作権法のもとでの事件(桃中軒雲右衛門と著作権;広津和郎「女給」と著作権 ほか)
第4章 日本の文化界に衝撃を与えたプラーゲ博士(プラーゲ旋風;知的財産権摩擦にプラーゲ博士を思う ほか)
第5章 著作権と関わった人々(追想・河野愛・文化庁伝統文化課長;米川猛郎(素風)・元文化庁著作権課専門員と著作権 ほか)