[BOOKデータベースより]
ぼくは、いぬのポー。エイプリルや、エイプリルの動物病院にくるみんなのために歌います。エイプリルがおしえてくれたたいせつなことが、この絵本を読んでくれたあなたの心にもとどきますように。わんわわん。
[日販商品データベースより]ぼくは、犬のポー。一緒に住んでいるエイプリルは動物のお医者さん。ポーはエイプリルやエイプリルの動物病院にやってくるみんなのために歌を歌う。でもエイプリルがポーに教えたなによりも大切なこと。それは…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すべてのひとに石がひつよう
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年08月発売】
- いいものひろったくまざわくん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1997年12月発売】
- はみがきしてもいいですか?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年05月発売】
- おふろにちゃっぽーん!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年05月発売】
- ゆうたのおとうさん
-
価格:990円(本体900円+税)
【1990年04月発売】
いぬのポーが、飼い主のエイプリルとの日常を、さらりと歌うように紹介してくれます。
エイプリルは動物病院のお医者さんだけあって、10項目の健康チェックも完璧です。
とても簡単でわかりやすいので、動物を飼ってる人は、即まねしてみるといいですよ!
患者さんに対する医療的なことはエイプリルに任せて、心のケアはポーがしてくれます。名付けて歌療法ってとこでしょうか?!
そう、歌声って不思議なパワーがありますものね。
犬の歌声だって、そうなのかもしれません!
動物好き、特に犬好きの方必見!!名訳も、犬の気持ちがよくわかるきたやまようこさんです。(ぼのさん 30代・新潟県 男の子10歳、女の子8歳、女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】