重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
文章をダメにする三つの条件

PHP文庫 み29ー1

PHP研究所
宮部修 

価格
586円(本体533円+税)
発行年月
2004年03月
判型
文庫
ISBN
9784569661445

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

いい文章に出会うことは人生の大きな喜びである。しかし、書く側に回って共感を得る文章を書こうとすると、案外苦悩するケースが目立つ。なぜか?―本書は、元新聞記者で、作文教室・大学の講師として約千人を指導してきた著者が、文章と苦闘する人たちに共通する“陥りやすい三つの傾向”を軸に、文章力をどうやって向上させるかを解説する。実際の授業のエッセンスを詰め込んだ“文庫版”文章講義。

第1章 初心者はココでつまずく(文章論より、まず書き慣れること;書き始める前に何を書きたいかを正確につかむこと;禁止事項(1)―文章の意図がつかめない“事実や印象の羅列” ほか)
第2章 文章の基本的な面白さは体験の差にある(個人的な体験と日常の鋭い観察が文章を面白くする;「個性」「独創」「新味」で文章に輝きが出る;テーマと素材の取捨選択のコツと実践 ほか)
第3章 基本プラス・アルファ(スキ間風の吹き抜ける文章;主語を明確にすることなど;作文の効用から自分史へ ほか)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

作文指導を変える つまずきの本質から迫る実践法

作文指導を変える つまずきの本質から迫る実践法

池田修(教育学) 

価格:2,156円(本体1,960円+税)

【2023年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 篆刻芸術

    篆刻芸術

    王北岳  台北市・漢光文化事業出版局  陳婉媛 

    価格:3,098円(本体2,816円+税)

    【1991年04月発売】

  • 応用数学基礎講座 4

    応用数学基礎講座 4

    岡部靖憲  和達三樹  米谷民明 

    価格:4,070円(本体3,700円+税)

    【2003年04月発売】

  • 中生代の生物(4巻セット)

    中生代の生物(4巻セット)

    土屋健  群馬県立自然史博物館 

    価格:11,792円(本体10,720円+税)

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント