- 義経 上 新装版
-
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2004年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784167663117
[BOOKデータベースより]
みなもとのよしつね―その名はつねに悲劇的な響きで語られる。源氏の棟梁の子に生まれながら、鞍馬山に預けられ、その後、関東奥羽を転々とした暗い少年時代…幾多の輝かしい武功をたて、突如英雄の座に駆け昇りはしたものの兄の頼朝に逐われて非業の最期を迎えてしまう。数奇なその生涯を生々と描き出した傑作長篇小説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 夫婦包丁のおしながき
-
価格:814円(本体740円+税)
【2024年12月発売】
- 控えよ小十郎
-
価格:2,255円(本体2,050円+税)
【2024年05月発売】
- 花咲ける上方武士道 下巻 新版改訂版
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年12月発売】
- 花咲ける上方武士道 上巻 新版改訂版
-
価格:946円(本体860円+税)
【2022年12月発売】
- 晴明の事件帖 将門の首と瀧夜叉姫
-
価格:836円(本体760円+税)
【2023年09月発売】

ユーザーレビュー (8件、平均スコア:4.8)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ平安・奈良時代の本」レビューコメント
日本人が好きな歴史上の人物に必ず名前が挙がる源義経の生涯を描いた司馬遼太郎さんの作品です。平家を滅亡に追い込んだその鮮やかな戦略・戦いぶりとそれとは対照的な悲劇的最後はみなさんよく御存じだと思いますが、その生涯を事細かく辿っていくと、武家社会とは相いれない義経の無邪気さや若さゆえに、その生涯を左右されたということがよく分かり、教科書だけでは見えてこない義経とその周辺の人々の感情や想いなどが伝わってきて、非常に面白い作品です。(ずんのすけ/男性/40代)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
司馬遼太郎さんの作品はどの登場人物も魅力的に描かれていて、面白いです。時代背景も同時に勉強できるし、何より物語として楽しめます。(コンチャン/30代/男性)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
司馬遼太郎さんの描く義経像が今までとちょっと違います。非常に読み応えのある本だと思います。(ゆづる/50代/女性)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
司馬良太郎の小説です。読んでいて面白いです。(ノム/50代/男性)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
歴史ものが好きだから(ゲン/50代/男性)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
読み応え満点の源義経の波乱万丈と悲劇の生涯(ho/60代/男性)
-
HonyaClub.comアンケート
-
「おすすめ鎌倉・室町時代の本」レビューコメント
活き活きとした細部、長さを感じさせない。(jt/50代/男性)
-
ふぁんにすてるろーい
-
下巻に期待
上巻では義経のこれといった活躍は一切なし。
泊らせてもらった家に火を放つなどなかなか無茶をします。
源平合戦と言いつつ、木曽義仲、奥州藤原氏や法王など
様々な人たちの思惑が絡み合って歴史は紡がれているのだと改めて認識した。
下巻にも期待します!!