この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 美味しいサンマはなぜ消えたのか?
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- 作物学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年03月発売】
- ザ・築地
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2010年03月発売】
- 絵でわかる樹木の育て方
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年03月発売】
- 作物生産生理学の基礎
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
アメリカ人から集めたデータを基に、「日本人に対する人種差別」、「他民族の文化を認めようとしない“文化帝国主義”」等の通説を科学的に分析。興味深い諸発見も記した(反捕鯨問題)現代史。
第1章 アメリカ人による日本叩き:日本叩きとしての反捕鯨問題
第2章 反捕鯨意識を論ずる場合の社会科学的方法
第3章 日本人への人種・民族差別としてのアメリカ人による反捕鯨
第4章 反捕鯨意識についての「指標」をつくる:「説明されるべきもの」
第5章 反捕鯨意識についての「指標」をつくる:「説明するもの」
第6章 捕鯨反対を促す諸要因の関係:パス・モデルの試み
第7章 他の捕鯨民族による捕鯨に反対する場合と比べて、アメリカ人が日本人の捕鯨に反対する特別な理由はあるのか?
第8章 国際経営の観点から見た「反捕鯨についての文化帝国主義」の意味
第9章 鯨保護意識におけるアメリカ人の「経済的御都合主義」
第10章 極東ロシア人の場合はどうであったのか?
第11章 捕鯨国と反捕鯨国との文化的亀裂
第12章 結論