この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インドネシアの土地紛争
-
価格:880円(本体800円+税)
【2011年05月発売】
- タイのしきたり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年03月発売】
- いま中国人は中国をこう見る
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2011年05月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年03月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
日本にもトルコ南東部(北クルディスタン)出身のクルド人難民が大勢やって来ている。難民として認定されず、入国管理局に収監され、強制送還の憂き目に遭う人びとの背景にある知られざるトルコの現実とは―?在日クルド人のサポートに関わり続ける気鋭のノンフィクション・ライターが、豊富な現地取材からクルド問題の本質に肉迫したルポルタージュ。
プロローグ 日本のなかのクルド人
[日販商品データベースより]第1部 クルドとの出会い(トルコへ;ようこそクルディスタンへ;ティグリスからユーフラテスへ;その街の新たなる記憶)
第2部 北クルディスタンの人びと(月光のもとで;ふたたびクルディスタンへ;ハデップの若きリーダー;ブラック・テントをさがして;ハッカリの事情;密告者の横顔;国と民族のはざまで)
第3部 わたしと北クルディスタン(南の道;高原の町、シュルナック;ジャーニー・オブ・ホープ)
エピローグ 混迷と旅立ち
難民として認定されず、強制送還の憂き目に遭う人々の背景にある、知られざるトルコの現実とは。気鋭のノンフィクション・ライターが、豊富な現地取材からクルド問題の本質に肉迫したルポルタージュ。