この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- あきらめないで「育て直し」「育ち直り」
-
価格:2,096円(本体1,905円+税)
【2007年11月発売】
- 概説教育行政学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2009年07月発売】
- 小規模大学の留学生政策
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年09月発売】
- 理論と実践の往還で紡ぐ保育・幼児教育学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
育児中の親たちの相談に応じていると、自分の子どもの時代の何らかのネガティブな体験が、その人の育児のつらさや迷いの何らかの引き金になっているなと感じさせられることがたいへん多い。いわゆる世代間伝達というものだが、これまでそうしたケースでは自分の親に対してその恨みに似た感情をぶつけることが大事だといわれてきた。感情の発散である。しかし角田氏は、それだけでなく幼い頃のイメージを意識的に作り直すことで、この危機を乗り越えることが可能だということを実践で多く試みてこられた。その豊富な体験をもとに書き下ろしたのが本書。親支援の新たな指針として格好の書になるだろう。
第1章 乳児期における「育て直し」の提案
第2章 親として保育者としてどうあるべきか
第3章 「育て直し」の展開
第4章 発達課題の見わけ方
第5章 親としての「子育て」の取り組み
第6章 園で取り組む虐待
第7章 ケーススタディ
第8章 対談