この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言語聴覚士のための臨床実習テキスト小児編
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
本書での心電図の学習方法は、心電図の基礎と巻末の“カード式必須心電図”を見合わせながら、心電図の基礎を学ぶという方法である。現場で目にする心電図と基礎を見比べる、見合わせる方法である。心電図の理解は、常に、基礎に戻って学習することにより、自然と読むことができるようになる。
第1章 正常な心電図がわかる(脈拍・心拍と心臓の関連;心電図波形の名前と意味 ほか)
第2章 どんな時に心電図をとるべきか(どんな時に心電図をとる必要があるか;胸痛や胸部不快の訴えがあった時 ほか)
第3章 急を要する不整脈、危険な不整脈がわかる(不整脈とは;不整脈の分類と特徴)
第4章 虚血性変化がわかる(虚血状態とは;虚血性心疾患 ほか)
第5章 ステップアップ(心電図の解読の仕方;心電図の勉強法 ほか)