この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害の子がぐーんと伸びる心と体の育て方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年10月発売】
- 発達が見える!0.1.2歳児の指導計画と保育資料 第2版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年03月発売】
- 保育課程・教育課程総論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年10月発売】
- 保育園・認定こども園のための保育実習指導ガイドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年08月発売】
- ワークで学ぶ保育・教育職の実践演習
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、教育心理学の基本的な事項に加えて、いじめ、不登校、学級崩壊、虐待、LD、ADHD、学力低下、携帯メール中毒などの教育臨床上の問題を具体的に取りあげた。また、スクールカウンセラー、保健室、教頭・校長、親などがどのように学校に関わっているかを解説した。さらに、障害理解、生きる力、交通安全教育、教師の人間関係、教師の精神保健などのトピックスを取り入れた。
教育心理学とは何か
学習
記憶
動機づけ
知能と学力
乳幼児
小学生
中学生・高校生
大学生
パーソナリティ〔ほか〕