- なぜアメリカにnoと言えないのか
-
アメリカの世界支配戦略と日本
シリーズ世界と日本21 22
- 価格
- 1,257円(本体1,143円+税)
- 発行年月
- 2003年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784761712235
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界で動きだす国民運動 プランデミックの衝撃 WHOの大罪
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- ミニストーリーで覚えるJLPT日本語能力試験ベスト単語N5合格1000
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- すぐに役立つ最新退職・失業等給付・生活保護の法律と手続き
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- HIRAGANA & KATAKANA WORKBOOK: Fun, Easy, Beautiful
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- 国家の総力
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 「アメリカは正義」か?
[日販商品データベースより]第1章 力の支配をむき出しにしたアメリカの新世界戦略(アメリカという国の虚像と実像;第二次世界大戦直後からはじまったアメリカの国益中心の他国への干渉戦略 ほか)
第2章 中東はなぜアメリカの標的になっているのか(中東の植民地化の歴史;民族解放・民主化革命の時代 ほか)
第3章 日本はなぜアメリカにNOと言えないのか(日本とアメリカは「かけがいのない同盟国」?;安保条約の変質 日米安保共同宣言〜有事法制 ほか)
第4章 国連を中心とした平和な未来をつくるために(集団安全保障体制としての国連;国連を中心にした平和な未来のために)
資料編
世界を不安に陥れている最大の原因と言えるアメリカの新世界戦略を探るとともに、アメリカの標的となった中東や、アメリカの言いなりになっている日本について検証。国連を中心とした平和な未来を作る道を考える。