ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
エネルギー屋の五〇年
河出書房新社 村井了
1973年のオイルショックに先駆けて、電源開発(株)ではあるプロジェクトが立ち上げられた。「安い海外炭による火力発電所の建設」。石油が安価なエネルギーとして主役の座を占め、国内炭生産が縮小の一途を辿っていた当時にあって、これは発想のコペルニクス的転換だった。30年たった現在、海外炭は日本の第一次エネルギーの2割を支え、東アジアでは石炭マーケットが形成されている。この大規模プロジェクトを立案・指揮した著者が初めてその経緯を公開し、これからのエネルギー対策を提言する。
第1章 国策会社第一期生第2章 極秘プロジェクト始動第3章 海外炭をもとめて第4章 開発輸入への道第5章 ブレアソール炭鉱開発プロジェクト第6章 トルコBOTプロジェクト第7章 青春の日々
石炭は「時代遅れの燃料」ではない。1973年のオイルショックに先駆けて立ち上げられ、日本をエネルギー危機から救った巨大プロジェクト。その中心となった当事者が、初めて全貌を明らかにした迫真の力篇。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1973年のオイルショックに先駆けて、電源開発(株)ではあるプロジェクトが立ち上げられた。「安い海外炭による火力発電所の建設」。石油が安価なエネルギーとして主役の座を占め、国内炭生産が縮小の一途を辿っていた当時にあって、これは発想のコペルニクス的転換だった。30年たった現在、海外炭は日本の第一次エネルギーの2割を支え、東アジアでは石炭マーケットが形成されている。この大規模プロジェクトを立案・指揮した著者が初めてその経緯を公開し、これからのエネルギー対策を提言する。
第1章 国策会社第一期生
[日販商品データベースより]第2章 極秘プロジェクト始動
第3章 海外炭をもとめて
第4章 開発輸入への道
第5章 ブレアソール炭鉱開発プロジェクト
第6章 トルコBOTプロジェクト
第7章 青春の日々
石炭は「時代遅れの燃料」ではない。1973年のオイルショックに先駆けて立ち上げられ、日本をエネルギー危機から救った巨大プロジェクト。その中心となった当事者が、初めて全貌を明らかにした迫真の力篇。