- LD(学習障害)とADHD(エーディーエイチディー)(注意欠陥多動性障害)
-
- 価格
- 858円(本体780円+税)
- 発行年月
- 2003年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062721967
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育をサポートする ソーシャルスキルトレーニング(SST)実践教材集
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年07月発売】
- 〈特別支援教育〉実践ソーシャルスキルマニュアル
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2006年07月発売】
- よくわかる発達障害 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2010年09月発売】
- ユーキャンの発達障害の子の保育さいしょの一冊 第2版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
LD児、ADHD児たちは「障害者」なのか!?彼らが将来、社会で自立するために親や教師がすべき支援とは、障害者ではなく「個性的な人」と認められる教育を求めることだ!子供の心がわかる話題の本。
第1章 LD・ADHDを理解する
[日販商品データベースより]第2章 LD・ADHDの歴史をたどる
第3章 LD・ADHDの実態と定義
第4章 なぜLD・ADHDになるのか
第5章 LD・ADHDへの気づきと判断
第6章 LD・ADHDへの対応―個性とのつきあい方
第7章 LD・ADHDよ、世界へ羽ばたけ
資料 LD・ADHDへの気づきのために―教師の目から見たチェックリスト
最近クローズアップされ始めたLD児・ADHD児。彼らは「障害者」なのか。彼らが将来、社会で自立するために親や教師がすべき支援、「障害者」としてではなく、個性を認め、育てる教育のありかたを考える。