この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 〈わたし〉を捨てる。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 「とらわれない」で生きる禅の教え 求めない 怒らない 愚痴らない
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年09月発売】
- 道元禅師のことば「修証義」入門
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年04月発売】
- パーリ語初期韻文経典にみる 最古の仏教
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年08月発売】
- ゴータマ・ブッダ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2010年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
戦乱相次ぐ鎌倉時代、法然上人は「念仏を称えれば誰でも救われる」と説き、浄土宗を開いた。日本仏教の大きな流れとして今に引き継がれている浄土宗の歴史、教え、行事等をやさしく説いた檀信徒必携。
1 浄土宗の歴史―釈尊から法然上人へ
[日販商品データベースより]2 浄土宗の教え
3 仏事と作法
4 阿弥陀さまとともに
5 浄土宗寺院の諸法要
6 日常勤行式
戦乱相次ぐ鎌倉時代、法然上人は「念仏を称えれば誰でも救われる」と説き、浄土宗を開いた。本書は、日本仏教の大きな流れとして、今に引き継がれている浄土宗の歴史、教え、行事などをやさしく説いた1冊。