- 多文化主義とは何か
-
文庫クセジュ 861
Le multiculturalisme.- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2003年04月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784560058619
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ケースで学ぶ異文化コミュニケーション
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年09月発売】
- 東アジアの環境政策と課題
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2023年02月発売】
- 社会運動の現在
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年01月発売】
- ディズニーランド化する社会で希望はいかに語りうるか
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年07月発売】
- 労働者階級の胎動
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
多民族国家アメリカで論争をまきおこした、「差異」共存の思想。多文化主義の歴史背景を、教育、ジェンダー、マイノリティなど、現在の争点を整理し、解説してゆく。PC(政治的な正しさ)が求められる言語使用の問題をはじめ、卓抜な視座で語られた社会学。近代における普遍性と差異の哲学的アポリアに迫る。
第1章 多文化主義の歴史的起源と現在の枠組
[日販商品データベースより]第2章 多文化主義論争
第3章 ポリティカリー・コレクト
第4章 認識論上の難問(ゴルディオスの結び目)
第5章 エスニシティ、個人主義、公共空間
第6章 公共空間と多文化的空間
第7章 多文化主義と近代性の危機
多民族国家アメリカで論争を巻き起こした「差異」共存の思想。多文化主義の歴史背景を、教育、ジェンダー、マイノリティなど、現在の争点を整理して解説。近代における普遍性と差異の哲学的アポリアに迫る。