- 気流の鳴る音
-
- 価格
- 1,056円(本体960円+税)
- 発行年月
- 2003年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784480087492
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 体験格差
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- 現代社会の存立構造/『現代社会の存立構造』を読む
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
- 日常的な相互行為の数理社会学
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年12月発売】
- 現代社会の理論
-
価格:880円(本体800円+税)
【1996年10月発売】
- 実践としてのコミュニティ
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「知者は“心のある道”を選ぶ。どんな道にせよ、知者は心のある道を旅する。」アメリカ原住民と諸大陸の民衆たちの、呼応する知の明晰と感性の豊饒と出会うことを通して、「近代」のあとの世界と生き方を構想する翼としての、“比較社会学”のモチーフとコンセプトとを確立する。
気流の鳴る音(「共同体」のかなたへ;カラスの予言―人間主義の彼岸;「世界を止める」―“明晰の罠”からの解放 ほか)
旅のノートから(骨とまぼろし(メキシコ);ファベーラの薔薇(ブラジル);時間のない大陸(インド))
交響するコミューン(彩色の精神と脱色の精神―近代合理主義の逆説;色即是空と空即是色―透徹の極の転回;生きることと所有すること―コミューン主義とはなにか ほか)