この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ロジャーズの中核三条件 1
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年08月発売】
- ロジャーズの中核三条件 2
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年08月発売】
- ロジャーズの中核三条件 3
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年08月発売】
- 心的交流の起こる場所
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年09月発売】
- 実践に学ぶ30分カウンセリング
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ナラティヴ・セラピーは、近年、カウンセリング、コミュニティワークにおいて急激に浸透してきている最先端の治療的介入法である。その要諦は、クライエントのストーリーの書き換え(リ・ストーリング)にあり、「問題が問題であり、人や人間関係が問題ではない」という前提を受け入れることからスタートする。一方でナラティヴ・セラピーは、社会学・文化人類学・フェミニズム・言語学・哲学等の多くの分野の影響をうけており、そのために臨床技法として難解なイメージを抱かれがちであった。本書には、ナラティヴ・セラピーを実践する上で重要な鍵となるいくつかの概念が、多くのケースを例示しながら簡潔に説明されている。わが国に「ナラティヴ・アプローチ」を導入した訳者の手によって、読みやすい、使いやすい、肩の凝らない最適の入門書がここに訳出された。
第1部 ナラティヴ・セラピーって何?(ストーリーを通して、人生を理解し人生を生きること;治療的文脈におけるストーリー;外在化する会話―問題を名付ける;問題の歴史をたどる ほか)
第2部 オルタナティヴ・ストーリーを分厚くする(リ・メンバリングする会話;治療的文書の活用―文書、宣言、認定証、ハンドブック、面接記録、ビデオテープ、リスト、絵画;治療的手紙;儀式と祝典 ほか)