ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自分史のなかに「教育」を読む
明石書店 黒沢惟昭
点
第1章 社会科学への道(高島善哉との出会い;「社会科学概論」 ほか)第2章 三池争議と向坂逸郎(向坂逸郎との出会い;「疎外論」への関心 ほか)第3章 教育研究への道(就職のこと;大学院受験の頃 ほか)付論 二一世紀への教育革新を構想するために―グラムシの生涯と思想に学ぶ(何かが終わり、何かが始まる;南部の人、サルデーニャ島 ほか)
社会科学の方法論の模索、労働運動との出会い、そして教育研究の道へ。ルソー、グラムシなど多大な影響を受けた思想家にも触れつつ、21世紀へ向けた教育学の構想を、自らとの関わりの中で語る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
荒海らこ ekind
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
浜岡賢次
価格:356円(本体324円+税)
【2019年02月発売】
高木隆司
【2009年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 社会科学への道(高島善哉との出会い;「社会科学概論」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 三池争議と向坂逸郎(向坂逸郎との出会い;「疎外論」への関心 ほか)
第3章 教育研究への道(就職のこと;大学院受験の頃 ほか)
付論 二一世紀への教育革新を構想するために―グラムシの生涯と思想に学ぶ(何かが終わり、何かが始まる;南部の人、サルデーニャ島 ほか)
社会科学の方法論の模索、労働運動との出会い、そして教育研究の道へ。ルソー、グラムシなど多大な影響を受けた思想家にも触れつつ、21世紀へ向けた教育学の構想を、自らとの関わりの中で語る。