- カオスと時系列
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2002年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784563014971
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 数学検定準2級に面白いほど合格する本 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 世界が面白くなる!身の回りの数学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年11月発売】
- ざっくりわかる数学用語事典
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年11月発売】
- 数の生い立ち・図形のふしぎ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- 要点がわかるベクトル解析
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2007年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「カオスとは何か」の問いは、乱雑さのなかに潜んでいる「法則」「構造」を、観測された時系列データ(離散量)から発見すること、と言い換えることもできよう。本書は、決定論的カオスを発見するための数学的/統計的手法としての「関数近似による時系列的予測」に重点を置いて解説されている。この手法は「予測によるシステム制御・管理」、「予測による金融システム管理」等、様々な分野に応用可能である。本分野を学ぼうとする学生はもとより、自然科学・社会科学を問わず「時系列予測」をテーマとして研究、分析にたずさわっている技術者・研究者にも有用な解説書となろう。
1 カオスを知る(カオスの定義;カオスと分岐)
[日販商品データベースより]2 カオスを発見する(時系列と確率過程;Fourier変換とパワースペクトル ほか)
3 カオスを予測する(線形近似;非線形近似 ほか)
4 応用の実際(事例研究1:階層ベイズ的カオス時系列予測;事例研究2:空調熱負荷予測 ほか)
5 付録(汎化と次元の呪い;サロゲート法)
観測された時系列データから決定論的カオスを発見するための数学的/統計的手法、それら解析手法を理解するための数学的/物理的概念、および実際の運用方法を学ぶことができる解説書。