この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 決定版 アドラー心理学がマンガで3時間でマスターできる本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- ハーバードの心理学講義
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 言語の本質
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2023年05月発売】
- ドリルを解いて「言葉にできない」が解決する 言語化の教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 知れば明日の“わたし”が変わる マンガ自分の心理学大全
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
コーパス言語学を実践するためには、いくつかのベーシックスキルのマスターが必須となる。まずコンピュータそのものの操作を最低限こなさなければならない。そのうえで核となるテキストファイルというものにも慣れておく必要がある。簡単な処理を一括しておこなうバッチファイルやマクロ、さらに複雑な処理をおこなうためのスクリプト言語…それらの基礎技術をぜひこのマニュアルで自分のものにして、その先にある言語研究に挑んでほしい。
1 パソコン操作の基礎(ファイル操作の基礎;エクスプローラによるファイル操作 ほか)
[日販商品データベースより]2 テキストファイルとは何か(テキストファイルとワープロファイル;マークアップまたはエンコードされたファイル ほか)
3 テキスト処理の基本1(プロジェクト・グーテンベルクを例にして;データのダウンロード ほか)
4 テキスト処理の基本2(一括処理)(さまざまな一括処理;マクロ ほか)
APPENDIX(アプリケーションのインストールについて;テキストファイル処理のためのツール紹介)
コンピュータに不慣れな読者でも、手軽にコーパス言語学を実践できる本邦初の入門書シリーズ。本巻は、コンピュータの操作から、テキストファイル、バッチファイルやマクロ、スクリプト言語の基礎などを詳解。