- 市民の日本語
-
NPOの可能性とコミュニケーション
ひつじ市民新書 001
- 価格
- 765円(本体695円+税)
- 発行年月
- 2002年09月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784894761667
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保健医療福祉行政論 改訂版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
NPOの可能性とコミュニケーション
ひつじ市民新書 001
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
声が大きくて、理路整然と話ができる人だけではなく、声が小さくても、まとまっていなくても重要なことばを発する人もいる。多数決だけでは、貴重なことばを練り合わせていくことは難しい。過去の美しいことばを美しく朗読しても、それは市民のことばにはなりにくい。新しい社会を作り出していくためには、新しいコミュニケーション方法が生み出されなければならない。市民の新しいコミュニケーションを考えるために、市民のことばを提案する1冊。
子どもの可能性
他人との間で自分を確認する
人の話が聞けるようになるテクノロジー、トーキングスティック
他人とのコミュニケーションというものをもっと甘く見ていた
セルフエスティーム
自分に対する思いやりはないのか
正解は外側にあるという奴隷の原理
学習塾でのエイズの話
平成純情銭湯物語
迷惑をかけよう〔ほか〕