ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
二十一世紀に宗教は必要か
飛鳥新社 天外伺朗
ロボット犬『AIBO』の開発者が、「宗教性」というキーワードを軸に各界の権威と語った、二十一世紀という「心の時代」を生きるためのヒント。
序章 宗教性と人間社会(社会の大変革;エゴが暴走しやすい社会 ほか)第1章 神道と日本仏教の再評価―重層的な宗教観にひそむ可能性(山折哲雄)(宗教と政治の関係は二十一世紀の課題;二十一世紀を担う宗教とは ほか)第2章 科学の言葉は自然に対する驚嘆―科学と宗教をつなぐ美的感受性(佐治晴夫)(科学上の発見を支えたのは宗教的な信念;超越的な世界に対する感動が科学を生んだ ほか)第3章 無意識層の発見と現代社会の倫理―時空間の認識を問う科学のパラダイム(湯浅泰雄)(理性の縛りを解いて人格を育てる;危険な「魂のインフレーション」 ほか)第4章 二十一世紀におけるトランスパーソナル心理学の役割―宗教色のない形而上論議(吉福伸逸)(トランスパーソナル心理学の誕生;人間の意識の成長・進化について ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
外川昌彦
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2003年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ロボット犬『AIBO』の開発者が、「宗教性」というキーワードを軸に各界の権威と語った、二十一世紀という「心の時代」を生きるためのヒント。
序章 宗教性と人間社会(社会の大変革;エゴが暴走しやすい社会 ほか)
第1章 神道と日本仏教の再評価―重層的な宗教観にひそむ可能性(山折哲雄)(宗教と政治の関係は二十一世紀の課題;二十一世紀を担う宗教とは ほか)
第2章 科学の言葉は自然に対する驚嘆―科学と宗教をつなぐ美的感受性(佐治晴夫)(科学上の発見を支えたのは宗教的な信念;超越的な世界に対する感動が科学を生んだ ほか)
第3章 無意識層の発見と現代社会の倫理―時空間の認識を問う科学のパラダイム(湯浅泰雄)(理性の縛りを解いて人格を育てる;危険な「魂のインフレーション」 ほか)
第4章 二十一世紀におけるトランスパーソナル心理学の役割―宗教色のない形而上論議(吉福伸逸)(トランスパーソナル心理学の誕生;人間の意識の成長・進化について ほか)