ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
反精神医学への反論 De´fense et illustration de la psychiatrie.
創造出版(渋谷区) 鍬谷書店 アンリ・エー 藤元登四郎 山田悠紀男 秋元波留夫
本書で著者は、ミシェル・フーコーを始め、反精神医学者、哲学者、心理学者、社会学者などの精神医学への攻撃に対して断固として反論し、「器質力動論」に基づいて正真正銘の精神医学を語っている。精神医学とは医学の一分野であること、狂気とは個人の内的自由の疾患であることが主張されている。
精神医学告発の争点と意味1 精神病理学的事象の判断を妨げるエピステモロジー的障害2 偽精神医学に向けられた主な非難(拘禁主義;欺瞞;よろず主義 N’importequisme)3 科学としての精神医学の基礎(精神疾患の客観化)(正常と精神病理学的異常に関する最重要課題;精神疾患の実在;精神医学の社会的機能。精神科医の役割と人間像)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
矢守克也
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2009年09月発売】
遠田和子
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
本書で著者は、ミシェル・フーコーを始め、反精神医学者、哲学者、心理学者、社会学者などの精神医学への攻撃に対して断固として反論し、「器質力動論」に基づいて正真正銘の精神医学を語っている。精神医学とは医学の一分野であること、狂気とは個人の内的自由の疾患であることが主張されている。
精神医学告発の争点と意味
1 精神病理学的事象の判断を妨げるエピステモロジー的障害
2 偽精神医学に向けられた主な非難(拘禁主義;欺瞞;よろず主義 N’importequisme)
3 科学としての精神医学の基礎(精神疾患の客観化)(正常と精神病理学的異常に関する最重要課題;精神疾患の実在;精神医学の社会的機能。精神科医の役割と人間像)