この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国際関係論
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- 授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年02月発売】
- 資本主義の宿命 経済学は格差とどう向き合ってきたか
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2024年05月発売】
- 水が危ない!消えない化学物質「PFAS」から命を守る方法
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2024年05月発売】
- 365日の絶望歌詞集 明けない夜に読む
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
[BOOKデータベースより]
世界は、如何なる歴史を背負いつつ、未来に開かれているのか。メルヴィル、ベケットからベンヤミンまで、文学・演劇・ダンスそして思想など様々なテクストに潜在し聴取を待つ世界の声。その繊細かつ豊かな声を逃がさず受信し、流動する現代の意味とメカニズムを透視する、思想的芸術論。
1 ざわめく書物(読書の夢想;妄想の海―メルヴィル『白鯨』;動物たちの越境―ロートレアモン『マルドロールの歌』 ほか)
2 言葉・身体・空間(ベケット体験;舞台の魅惑)
3 都市の経験―パサージュ論における、あるベンヤミン像(グランヴィルの魔法;事物の精神分析;ボードレールへの道 ほか)