この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コンドフカ ─日露の狭間を生きた一族の記録─
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 占領下の女性たち
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年06月発売】
- ところで軍国少女はどこへ行った
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年04月発売】
- 海の民のハワイ
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年11月発売】
[BOOKデータベースより]
戦歿学徒一人ひとりの生き方を靖国神社に納められた遺書と遺族への取材で、丹念に描き出した鎮魂の書。
第1章 十七人の肖像(智恵子よ、幸福であれ(穴沢利夫);深山の桜(西田高光);れんげ畑の祈り(市島保男);いのちなりけり(中村輝美);天草の海のはたてに(和多山儀平);母よ笑みませ(塚本太郎);三島由紀夫が涙した遺書(古谷真二);歴史のかなしみの中に(松吉正資);八重桜の頃(須賀芳宗);お父さま!(根尾久男);四百八十日の軍隊日記(酒巻一夫);聖戦にかけた青春(宮内栄);純愛(旗生良景);永遠ノ生ニ生キル(茶谷武);秋空の清らに澄みて(坂本剛夫);生命の詩(高久健一;油山(寺尾博之)))
[日販商品データベースより]第2章 戦後世代と慰霊(靖国神社で紡がれる物語―学徒出陣五十年特別展(平成五年);戦後世代の未熟と課題;靖国のこえに耳を澄ませて―「散華のこころ」と私)
戦歿学徒ひとりひとりの生き方を、靖国神社に納められた遺書と遺族への取材で、丹念に描き出した鎮魂の書。若くして散っていった彼らが示した「生きるということ」が、17の物語の中に描き尽くされている。