- 新人ナースハンドブック 新版
-
一人立ちのためのキーポイント
Primary nurse series
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2002年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784805822159
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ナースから、ありがとう
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年03月発売】
- ナースのための管理指標MaIN 2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2010年08月発売】
- 新人看護師のための臨床看護技術チェックポイント
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年04月発売】
- 訪問看護おもてなし接遇マナーハンドブック
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
就職するとだれでも、学生時代とのギャップに悩まされる。学校で学んだ看護学や看護技術だけでは医療現場はすぐさま対応することはできない。社会人として、臨床ナースとして一人前になるには、看護学はもちろんそれ以外にも知らなければいけないこと、身につけなければいけないことがたくさんある。そこで本書では、実際に看護管理職や研修担当者として新人ナースに関わっている先輩ナースが、ふだんの経験からぜひこれだけは知っておいてもらいたいという知識や心構えをポイントを挙げて解説した。
第1章 病院とは、そこで求められるナースとは―病院の役割・ナースの仕事を再確認
[日販商品データベースより]第2章 就職したその日からあなたも社会人―身につけたい意識・行動・マナー
第3章 ナースが守らねばならないこと―忘れてはいけない法律と倫理
第4章 安心・安全・安楽を提供するために―必須看護技術のマスター
第5章 チームで看護を提供するために―看護方式、申し送り、看護過程、看護記録の知識
第6章 上手なコミュニケーションのポイント―一般の患者さまから高齢者、聴覚・視覚障害者まで
第7章 新人ナースにも必要なリーダーシップ―場面に応じたリーダーシップの活用法
第8章 医療人、組織人として知っておきたいこと―制度の理解とコスト意識
学生時代に学んだ看護と、組織の一員としてのナースとのギャップに悩む新人ナースに贈るハンドブック。看護技術、コミュニケーション、マナー、事故・トラブル防止など、必要な知識や技術をわかりやすく解説。