- なぜ、「あれ」が思い出せなくなるのか
-
記憶と脳の7つの謎
The seven sins of memory.日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
ダニエル・L.シャクター 春日井晶子- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2002年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784532164157
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
記憶と脳の7つの謎
The seven sins of memory.
日経BPM(日本経済新聞出版本部)
日経BPマーケティング
ダニエル・L.シャクター 春日井晶子
[BOOKデータベースより]
日々の暮らしのなかでの物忘れや度忘れからアルツハイマー病、デジャ=ヴュ、さらには「固有名詞失語症」まで―。記憶研究の第一人者が、心理学、脳神経科学、生物学などの最新実験データを駆使して、記憶と脳にまつわる七つの不思議をやさしく解き明かす。
序章 記憶は「神さまのお恵み」か
[日販商品データベースより]第1章 なぜ、ずっと覚えていられないのか(物忘れ)
第2章 忘れっぽい人の研究(不注意)
第3章 あの人の名前が思い出せない(妨害)
第4章 デジャ=ヴュから無意識の盗作まで(混乱)
第5章 偽の記憶の誕生(暗示されやすさ)
第6章 都合がいい記憶、都合が悪い記憶(書き換え)
第7章 嫌な出来事が忘れられない(つきまとう記憶)
第8章 七つのエラーの正体を探る
日常生活の物忘れや度忘れからアルツハイマー病、デジャ=ヴュ、さらには固有名詞失語症まで、記憶研究の第一人者が最新実験データを駆使して、記憶と脳にまつわる7つの不思議をやさしく解き明かす。