
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- 四季の名筆 夏
-
日本の美
河出書房新社
古筆学研究所 小松茂美
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2002年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784309704128


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
二玄社版日本書道辞典
-
小松茂美
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【1987年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
書状や和歌などにのこされた季節の美しい日本語をすぐれた書で味わう。釈文(読みにくい筆跡を一般の字体に直したもの)を付けて、くずし字なども読みやすく。一点ごとに筆者や書の内容についての詳しい解説。懐紙とは何か、花押とは…書に関することばのコラム。文字の伝来に始まる日本書道の歴史を概観。学士院賞・朝日賞受賞の古筆学の第一人者による監修。
藤原伊房筆・藍紙本万葉集切
[日販商品データベースより]藤原定実筆・巻子本古今和歌集切
藤原基俊筆・山名切
後柏原天皇筆・和漢朗詠集断簡
中山親綱筆・聚楽第行幸和歌懐紙
藤原定信筆・戸隠切
伝藤原行成筆・伊予切
伝源俊頼筆・尼崎切
藤原基俊筆・多賀切
伝藤原公任筆・公実集切〔ほか〕
学士院賞・朝日賞受賞の古筆学の第一人者による監修で詳しく解説。書状や和歌などに残された季節の美しい日本語を優れた書で味わう。文字の伝来に始まる日本書道の歴史を十分に織り込んだ1冊。