- 看護師のための摂食・嚥下アセスメントマニュアル
-
経口摂取をはじめる・中断する・再開する基準がわかる
日総研出版
兵庫県立総合リハビリテーションセンターリハビリテーション中央病院摂食嚥下障害研究会 加藤順一- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2002年02月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784890146109
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 夢を叶える訪問看護
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
- 看護法令要覧 令和7年版
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、これから摂食・嚥下リハビリテーションに取り組もうとされている看護・介護職の方々を対象に、摂食・嚥下障害のさまざまな評価からその病態をいかに把握し理解した上で、摂食・嚥下障害のアセスメントをどのように組み立て、摂食・嚥下リハビリテーションにつなげていくかに重点を置いた。
第1章 摂食・嚥下リハビリテーションを始める前に:基礎知識
第2章 摂食・嚥下障害の診断と評価法
第3章 摂食・嚥下障害のリハビリテーションアプローチ
第4章 摂食・嚥下障害のナーシングガイド
第5章 摂食・嚥下障害と治療食
第6章 摂食・嚥下リハビリテーションのサポートチームとその役割
第7章 言語聴覚士(ST)が行っている訓練と指導
第8章 障害別対処編:11のケースで学ぶ「経口摂取を始める・中断する・再開する基準」