重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
東京育ちの東京論

東と西の文化が共生する都市
PHP新書 189

PHP研究所
伊藤滋(1931ー) 

価格
726円(本体660円+税)
発行年月
2002年01月
判型
新書
ISBN
9784569616667

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

東京ほど鉄道とともに拡大した都市はない。維新ののち、上野駅に降り立った東日本の人たちと汐留駅(現新橋駅)から入った西日本の人たちは、それぞれに下町と山の手の文化をつくる。震災後、中央線と東横線の沿線開発によって罹災者たちが移動し、またそこに新しい文化が形づくられる。そして今や、新幹線が東京圏を半径三〇〇キロにまで拡げ、東京人の生活意識を持つ人は川越、船橋、厚木、大宮に及ぶ。「村落型巨大都市・東京」はどこへ向かうのか。都市計画の第一人者によるユニークな東京文化論。

第1章 日本列島の東西論
第2章 東京の東西南北論
第3章 震災後、拡大する東京
第4章 戦後の住宅を提供した庶民地主
第5章 埋立地の活用で日本経済復興を
第6章 「東京」の中心は南進する
第7章 「勝者」必滅、「生者」再生の街
第8章 拡大する東京圏

[日販商品データベースより]

山の手と下町の気質の違い、また郊外における鉄道沿線ごとに異なる街の景色。鉄道とともに拡大し、新しい文化を形成してきた「村落型巨大都市・東京」はどこへ向かうのか。都市計画第一人者の東京文化論。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

大東京ぐるぐる自転車

大東京ぐるぐる自転車

伊藤礼 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2011年04月発売】

歴史と地理がいっきにわかる東京23区大全

歴史と地理がいっきにわかる東京23区大全

伊藤賀一 

価格:1,045円(本体950円+税)

【2022年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント