この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史書き残されたふしぎな話
-
価格:891円(本体810円+税)
【2023年04月発売】
- 秩序崩壊 21世紀という困難な時代
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年04月発売】
- パズルで解く世界の言語
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 所有と分配の人類学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- マンガでわかる 時系列分析
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
量としての時間と時間様相(過去・現在・未来)を統一的に捉える。存在に直結する「現在」に焦点を合せ、複雑な諸概念のもつれを丹念に解く。
序論 哲学的時間論の課題
[日販商品データベースより]第1章 時計の時間―「速さ」なき「時間の流れ」
第2章 ゼノンのパラドックス―アキレスと亀の時計なき競争
第3章 「現在」とは何か―実在に触れることの透明性
第4章 体験の流れ―中心から湧き出す同心円
第5章 「過去」と「未来」―体験は大地を流れる
第6章 マルタガートのパラドックス―「地」なき「図」の迷宮
第7章 時間と自由―自己の外部で自己を失わないこと
量としての時間と時間様相=過去・現在・未来を統一的に捉える。存在に直結する「現在」に焦点を合せ、複雑な諸概念のもつれを丹念に解く。〈受賞情報〉和辻哲郎文化賞学術部門(第15回)