この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 持続可能性と環境・食・農
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- ハイブリッド環境法
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年03月発売】
- ブルーカーボンとは何か
-
価格:638円(本体580円+税)
【2022年09月発売】
- オオカミがいないと、なぜウサギが滅びるのか
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年06月発売】
- 人と生態系のダイナミクス 5
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「循環」の視点から捉え直す。破壊された「生活」と「環境」の再創造に向けて、今、人びとは“地域”から立ち上がる。
水問題、産廃問題、ゴルフ場問題を通して、日本の国土再生の道を展望!―座談会 生活‐環境革命どうしたらよくなるのか?
生活環境主義とは何か?―琵琶湖とアフリカ・マラウイ湖の現場から
ダムから見た日本
役人の発言―東京・日の出町第二処分場建設反対運動の現在
ゴルフ場問題の現在
「みどりのフロンティア」を夢見て―合併処理浄化槽全戸設置推進事業の成果
土壌・地下水汚染の現状と対策制度のあり方
キューバ島の日本人と朝鮮人―「革命」の島から