- コンピュータが子供たちをダメにする
-
Highーtech heretic.
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2001年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784794210968
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないと恥をかく世界の大問題 16
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2025年06月発売】
- 政治資金規正法
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2025年06月発売】
- 知らないと恥をかく世界の大問題 15
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2024年06月発売】
- 20歳の自分に教えたい地政学のきほん
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年05月発売】
- バックエンドエンジニアのためのインフラ・クラウド大全
-
価格:3,938円(本体3,580円+税)
【2025年06月発売】
[BOOKデータベースより]
AかBかの選べる答えを求め、自分で考えようとしない子供たち。メールや携帯電話は大好きでも、他人と直接まじわることは嫌がる若者たち。情報は力なりと唱えつつ、膨大な情報に翻弄される大人たち…。コンピュータと人間とのバランスがおかしくなっている―この問題をさまざまな側面から考察する。
1 コンピュータが子供たちをダメにする(コンピュータを使えるということ;楽しい楽しいお勉強;気がつけば金喰いムシ;消えゆく教科書 ほか)
[日販商品データベースより]2 IT時代に僕たちが喪うもの(テクノロジー幻想;ソフトウェア地獄にはまる;醜いコンピュータ;情報は力、なのか? ほか)
子どもには小さいうちからコンピュータ教育を、という潮流の現在だが、コンピュータ文化はさまざまな面で子どもたちを、そして私たち自身をも蝕みつつある。コンピュータ社会の落とし穴を検証する。