この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育はじめのいっぽ!国語のじかん 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年02月発売】
- 特別支援教育はじめのいっぽ!算数のじかん 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年08月発売】
- 子どものウェルビーイングとムーブメント教育
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年06月発売】
- 発達障害の子を育てる58のヒント 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 保育者・教育者になる人のための特別支援教育
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ハサミの使用、なわとび、キャッチボール、ドリブルなどを苦手とし、集団生活になじめないことも少なくないLD児、ADHD児たち。トランポリン、スクーターボード、フープ、ロープ、風船、段ボール、コクーンなどを使った身体運動が彼らを大きく変える。子どもに、自信、意欲、感動、笑顔をもたらす楽しい身体運動の理論と方法を明かす。
第1章 いま、日本の子どもたちは
[日販商品データベースより]第2章 身体運動からみたLDとADHDの子どもたち
第3章 LD児とADHD児を支援する視点
第4章 身体運動はLD児たちを救う
第5章 LD児とADHD児たちへの運動支援のあり方
第6章 LD児のための運動環境づくり
第7章 LD児の知覚・学習能力を促す運動
第8章 LD児のための社会性・情緒性を促す運動
集団生活になじめないことも少なくないLD児、ADHD児たち。楽しい身体運動が彼等を大きく変え、自信、意欲、感動、笑顔をもたらすことを、実践的データや学校内外における支援の在り方も含めて明らかにする。