- 検証バブル犯意なき過ち
-
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
日本経済新聞社- 価格
- 734円(本体667円+税)
- 発行年月
- 2001年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532190965
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2年以内に世界恐慌3年以内に日本国破産そして5年以内に気候変動暴走!!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- Q&A日本経済のニュースがわかる! 2025年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- これからの日本の論点 2025
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 日本はどこに向かおうとしているのか 国家予算とデータから解き明かそう!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】

ユーザーレビュー (1件、平均スコア:5)
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
-
HonyaClub.comアンケート
-
「近現代史<昭和・平成>」レビューコメント
昭和・平成の歴史といえば、教科書にも出てくる第二次世界大戦を代表とする戦争の時代が有名です。しかし、まさに昭和から平成にかけて発生した「バブルとその崩壊」について触れない訳にはいかないと思います。本書は、そのバブルの発生から崩壊までの経緯を辿っているもので、当時は何故こんな物に踊らされていたのか考えさせられます。(とくな/男性/40代)
[BOOKデータベースより]
「失われた10年」の原因になったバブルの膨張と崩壊。官僚、政治家、日銀、経営者は、当時どのように判断し、行動したのか。その真の責任者は誰なのか―。日本経済新聞社が膨大な取材と綿密な跡づけ作業で、「道を誤った」日本経済を冷静に検証した力作。
第1部 膨張(宮沢喜一の十五年;国際協調の落とし穴 ほか)
第2部 崩壊(日銀「鬼平」の誤算;崩壊株式市場 ほか)
第3部 清算(六千八百五十億円の呪縛;金融メルトダウン ほか)
第4部 黙示録(封殺された警鐘;「歴史は繰り返す」と言う前に)