この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コミュニティ・ガバナンスにおける自治体職員の役割
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年03月発売】
- 自治体経営リスクと政策再生
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2017年04月発売】
- 平沼騏一郎と近代日本
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2016年12月発売】
- Jリーグを使ってみませんか?
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- 批判的安全保障論
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
住民自らの手で問題を解決するために何を行うべきなのか?代表的な事例により、市民参加型のまちづくりを探る。「まちづくり」に関心のあるすべての方々、NPOスタッフ、行政関係者、学生をはじめ多くの人々におくる。
市民参加のまちづくり
NPOとまちづくり―筑後川流域圏における地域連携活動の事例から
アクティブ・シニア時代のまちづくり
NPOによるまちづくり―米国サンフランシスコの事例から
スコットランドナショナルトラストによる地域管理と市民参加
ガーディアン・エンジェルスの犯罪防止活動とコミュニティづくり
グラウンドワークと参加型地域開発
ゆふいんとまちづくり
長浜のまちづくりと景観形成
地域文化活動への参加と連携
感覚特性を活かしたまちづくり
人を育てる―金沢民芸術村の取り組み
みんなでつくる観光と文化―周縁の宝もの
イベント・コンベンションの経済波及効果の正しい推計法
まちづくりを支援する文化行財政