- 世間を読み、人間を読む
-
私の読書術
日経ビジネス人文庫 088
日経BPM(日本経済新聞出版本部) 日経BPマーケティング
阿部謹也- 価格
- 681円(本体619円+税)
- 発行年月
- 2001年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784532190880
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- るるぶはじめての英語フォニックスかるた
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- わたし時間を取り戻す 暮らしの技術
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年12月発売】
- 車いすの一級建築士が教える お金も時間もムダにしないシニアのためのリフォーム
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- あの日、選ばれなかった君へ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- 透視術
-
価格:1,046円(本体951円+税)
【2003年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「本を読むことは、人を読み、世界を読むこと」「読書は社会の中での自分の位置を知るためのもの」「教養には個人の教養と集団的教養がある」―碩学の歴史家が、自分の生きる世間の構造を解き明かし、自分の中に流れる歴史をつかみ取る「知のノウハウ」の真髄を語る。
第1章 何を読むか
第2章 「読書」を読み解く
第3章 教養とは何か
第4章 生きる知恵を学ぶ―哲学とは何か
第5章 歴史をどう見るか
補論 私と図書館