この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図解身近な人が亡くなった後の手続き・届け出の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 小学生が夢中になる!こくごの教養マンガ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年10月発売】
- kintone完全マニュアル
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年01月発売】
- 世にもふしぎな法律図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 英語のハノン フレーズ編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
現代思想・比較文化学・宗教学・歴史学そして医学・解剖学・発酵学まで。知の先端現場で勃発している事件とは―。変貌極まりない領野で知性が透視する新世紀の文明の行方。
知の変貌・知の現在(柄谷行人)
[日販商品データベースより]日本人を語る(下村寅太郎)
文明の行方(阿部謹也)
日本文化の起源、日本人の可能性(町田宗鳳)
密教的身体と日本思想(松長有慶)
ヘーゲル・ハイデガー・アドルノ(長谷川宏)
フィールドとしての「自己」(多田富雄)
生のリアリティ(養老孟司)
クサいとなぜ美味い?―食と匂い(小泉武夫)
漢方医学を哲学する(寺沢捷年)
現代思想・比較文学・宗教学・歴史学そして医学・解剖学・発酵学まで。柄谷行人、阿部謹也、養老孟司ら10人との対話を収録。変貌極まりない領域で知性が透視する新世紀の文明の行方とは…。