- 精神看護学
-
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2001年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784890145584
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
全体は、序論・理論編・状況編・技術編・実践編の5部構成となっている。まず序論で精神看護学の基本的な考え方を学び、理論編で精神障害について今日の基礎的な理論を通して理解し、状況編で精神障害者の置かれた状況を知り、技術編で精神看護の基本的な技術と援助方法について学び、さらに実践編に進むという構成で、授業展開がしやすく、かつ学生にわかりやすい系統的な構成となっている。
1 序論―精神看護学と精神看護実践(精神看護学とは;精神看護実践とは)
2 理論編―精神障害の理解(精神障害の概観;精神力動的アプローチ;リハビリテーションアプローチ)
3 状況編―日本の精神障害者が置かれている状況の理解(統計的現況と法制度の変遷;家族会活動と当事者活動)
4 技術編―基本的技術と援助方法(精神看護の基本的技術;看護援助の方法)
5 実践編―看護の提供(場面ごとの看護の提供―入院から地域での安定まで(精神分裂病圏の患者を中心として);さまざまな精神的健康問題への看護;ライフサイクルと精神看護;チーム医療と看護;精神看護学実習における学制の体験)