- 人はなぜハマるのか
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2001年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000065801
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 労働の思想史
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年02月発売】
- 答えを急がない勇気
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 東大式!クイズでわかる日本史
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- 〈他者〉からはじまる社会哲学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】
- 悪さをしない子は悪人になります
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ハマるということの脳内メカニズムとは?ハマりやすい性格というものがあるのだろうか?環境からの影響は?ハマる脳のメカニズムを通して、われわれがどのような存在かが見えてくる。
1 薬物依存
[日販商品データベースより]2 電気にハマる?―強化効果のメカニズム
3 環境の秘密―こうしてハマる
4 ハマり込んだ苦しさ―渇望
5 ハマることと生きること
6 ハマりやすい性格はあるのか?
7 ハマる行動の秘密
人間はハマりやすい動物だ。遠い昔からその力を使って文明を発達させてきた一方で、あまりに柔軟な脳は、ときに危ないモノにものめり込む。ハマる脳のメカニズムを通して、われわれがどのような存在かを探る。〈受賞情報〉毎日出版文化賞自然科学部門(第67回)