- ロゴスとソフィア
-
ヨハネ福音書からグノーシスと初期教父への道
- 価格
- 5,280円(本体4,800円+税)
- 発行年月
- 2001年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784764272002
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新約聖書ギリシア語入門
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2004年12月発売】
- 聖書の読み方
-
価格:990円(本体900円+税)
【2010年02月発売】
- 真理は「ガラクタ」の中に
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年03月発売】
- 新約聖書・ヘレニズム原典資料集
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2013年02月発売】
- 年をとるということ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
新約聖書の『ヨハネによる福音書』からは「ロゴスの受肉」と言う、初期教父の正統信仰へと発展する線が見られるが、他方において「ソフィアの過失」と呼べるグノーシス主義者による福音書の再解釈が生じていった。ここにはいかなる事情が隠されていたのか。複雑極まりない初期キリスト教思想史の歴史的連開を綿密な考証によって読み解く。
1 ロゴスの受肉とソフィアの過失―ヨハネ福音書とグノーシス主義における「光」と「闇」
[日販商品データベースより]2 ヨハネ福音書とグノーシス主義―ブルトマン学派のヨハネ解釈によせて
3 グノーシス主義とエイレナイオスの自然観
4 ユスティノス、タティアノス、エイレナイオスの聖書論
5 エイレナイオスにおける「再統合」と救済史
ヨハネ福音書から、一方では初期に至る正統信仰が展開し、他方ではグノーシス主義による福音書の再解釈が生じた。複雑な原始キリスト教史の謎に迫り、歴史的連関を綿密な考証によって読み解く。