- 海をわたった盲導犬ロディ
-
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2001年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784652003725
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- レッツゴー!まいぜんシスターズ 全身がゴールドになってしまった!
-
価格:803円(本体730円+税)
【2025年03月発売】
- レッツゴー!まいぜんシスターズ 人食いタコVSセキュリティ
-
価格:803円(本体730円+税)
【2024年11月発売】
- レッツゴー!まいぜんシスターズ 金持ち刑務所VS貧ぼう刑務所
-
価格:803円(本体730円+税)
【2024年07月発売】
- レッツゴー!まいぜんシスターズ 赤ちゃん100日間サバイバル!
-
価格:803円(本体730円+税)
【2024年03月発売】
- レッツゴー!まいぜんシスターズ 巨大トイレでガチャかくれんぼ
-
価格:803円(本体730円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1988年秋、韓国で開かれたパラリンピック―。日本からやってきた盲導犬二十四頭が、整然と行進します。おどろきのどよめきがうずまき、何万という観衆の目が、初の盲導犬の行進にそそがれました。行進の先頭に立ったのは、韓国ではじめて盲導犬をもった金在明さんと、われらがロディ。そのロディが金さんの目となり友となるまでの、日本での訓練と成長の日々を、ドキュメンタリータッチで感動的にえがく。第1回日本動物児童文学賞優秀賞受賞「動物愛護」の本。
史上初、パラ五輪に盲導犬が
[日販商品データベースより]わたしも盲導犬がほしい
暑い名古屋で訓練開始
キムさんの犬の名はロディ
キムさんとロディ、街に出る
ロディの卒業式
うちもパピーウォーカーに
たった一度だけほえたロディ
ロディのせんぱいはサーブ
盲導犬とともに二十年
韓国へとびたったロディ
カムサハムニダ、ロディ
韓国の盲導犬第1号となったロディ。本書は、日本で生まれ育ったロディが、主人の金さんの目となり友となるまでの訓練と成長の日々を、ドキュメンタリータッチで感動的に描く。第1回日本動物児童文学賞優秀賞受賞。