この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 北海道室蘭市本町一丁目四十六番地
-
価格:628円(本体571円+税)
【2013年12月発売】
- パンクス 青の時代
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年02月発売】
- 見えないものを探す旅
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年06月発売】
- 日本人の身体
-
価格:990円(本体900円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
弾圧に耐え信念に殉じた山本宣治、小林多喜二、河上肇からサンガー夫人、竹久夢二そしてゾルゲ…。疾風怒濤の二十世紀に反権力を闘った有名無名の人びとへの、安田徳太郎の熱き共鳴と連帯の情熱の源泉とは。筋金入りの正義感・反骨精神そして医師の使命感が的確に捉えた、激動の時代の政治と社会と様々な人の生き方。待望の評論・証言集成。
1 私の会った人(ロシアの捕虜;思い出す芸術家、作家 ほか)
[日販商品データベースより]2 昭和の世相(共産党の指導者たち;ゾルゲ事件の思い出 ほか)
3 社会と医学(左翼闘士の診療経験;医学の階級性 ほか)
4 私の尊敬する医学者たち(ピネルの生涯;ラエネックと聴診器 ほか)
疾風怒濤の20世紀に反権力を闘った有名無名の人々への、安田徳太郎の熱き共鳴と連帯の情熱の源泉とは。筋金入りの正義感・反骨精神そして医師の使命感が的確に捉えた、激動の時代の政治と社会と様々な人の生き方。